とあるディレクトリ以下のファイルのURLをすべて取得する。
こんな場面、あると思います。
PHP4もPHP5も共通で使えて、簡単で、早くてっていうコードを探しておりました。
自分でもいろいろ試行錯誤して作ってみたので晒します。
といってもたいしたこと無いですが、一つはPHPに搭載のglob関数を使うもの、もう一つはLinuxコマンドを実行する方法です。
■glob関数を使う
コードです。
function glob3($dir = './'){
//ファイルパスを格納する配列
$list = array();
//引数で与えられたパスのディレクトリ配下の情報を取得
$tmp = glob($dir . '*');
//取得した情報をループで回す
foreach($tmp as $t){
//もしディレクトリなら再帰処理
if(is_dir($t)){
$ls = glob3($t.'/*');
$list = array_merge($list , $ls);
}
//もしファイルなら配列へ格納
if(is_file($t)){
$list[] = $t;
}
}
return $list;
}
関数名のglob3に意味はありません。これならscandirがないPHP4でも利用できます。
Linuxコマンドを利用する方法は次回。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ザ・シークレットサービス
大層ななまえですが、選択した文字列をシークレットウインドウ内で、 Google検索するというものです。 https://docs.google.com/open?id=0B58uK3aQr15IM0ItWk1WVnFUWnVleXJVWEhqUktCdw 1...

-
2.それぞれのカレンダーで登録された予定を取得 マイカレンダーを3つ作成しています。 1.デフォルト 2.2番目作成 3.3番目作成 わかりやすい名前で作っています。 このうちのどれかのカレンダーの名前を渡されたときに そのカレンダーの今日の予定を取得し、まと...
-
まずは全スクリプトを掲載します。解説は次回から! function dailySummary (){ var r = CalendarApp.getAllOwnedCalendars(); var num = r.length; var a...
-
PHPで文字コードの判定を行う際、mb_detect_encodingをよく使います。 ベンリなんですが、いまいち判定の精度がよくありません。 それで、PHPに頼るのはやめて、linuxコマンド直打ちを利用します。 利用するコマンドは、「 nkf 」です。 以...
0 件のコメント:
コメントを投稿