2011年7月18日月曜日

[GAS] dailySummary関数について説明 ~今日の予定をGoogleカレンダーから取得しメールする~

メインのコードになります。


CalendarApp.getAllOwnedCalendars()で、所有するすべてのカレンダーを取得します。
getData()にカレンダー名を渡し、その日の予定をゲッツ。
MailApp.sendEmailで、全部のまとめをメール送信する。 


じつはこのスクリプトを使わなくても、その日の予定をメールしてくれる機能は、デフォルトで存在します。しかもグラフィカルでわかりやすい,,,


ただ、通知する時間を変更したり、送信先を変えたり柔軟に対応できるので公開しました。いやぁ、プログラムってほんっとにいいもんですね。


function dailySummary(){
    var r = CalendarApp.getAllOwnedCalendars();
    var num = r.length; 
    var allText = "";

    for(var i = 0; i< num ; i++){
        var g = r[i].getName();
        allText = allText + getData(g);
    }

    //メール送信部分
    var to = "(任意のメールアドレスを入れてください)";
    var subject = "[dairy]本日の予定";
    allText = "★本日の予定一覧です。\r\n" + allText;
  
    MailApp.sendEmail(to, subject, allText);
}

0 件のコメント:

コメントを投稿

ザ・シークレットサービス

大層ななまえですが、選択した文字列をシークレットウインドウ内で、 Google検索するというものです。 https://docs.google.com/open?id=0B58uK3aQr15IM0ItWk1WVnFUWnVleXJVWEhqUktCdw 1...