友人(ソフトバンク)からCメールが届き初めてそんなことになっていると気づきました。
料金はどうなっているのか、簡単にまとめましたので、備忘録的に晒し。
イーモバイル以外は送信3.15円、受信無料が多いですねぇ。
DOCOMO
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/sms/charge/index.html
送信:1回あたり3.15円(送達通知の有無に関わらず)
受信:ショートメッセージの受信は無料です。
au
http://www.au.kddi.com/cmail/index.html
送信料:3.15円/回 (税込)
Cメール受信:0円
softbank(ホワイトプラン)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/#price-system
ソフトバンク同士(送受信無料)
それ以外
送信:3.15円/通
受信:無料
イーモバイル
http://emobile.jp/charge/smartplan.html
送受信:SMS 2.1円/通
無料通話分が適用されるキャリアもあるのでご参考までに。
2011年7月13日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ザ・シークレットサービス
大層ななまえですが、選択した文字列をシークレットウインドウ内で、 Google検索するというものです。 https://docs.google.com/open?id=0B58uK3aQr15IM0ItWk1WVnFUWnVleXJVWEhqUktCdw 1...

-
2.それぞれのカレンダーで登録された予定を取得 マイカレンダーを3つ作成しています。 1.デフォルト 2.2番目作成 3.3番目作成 わかりやすい名前で作っています。 このうちのどれかのカレンダーの名前を渡されたときに そのカレンダーの今日の予定を取得し、まと...
-
まずは全スクリプトを掲載します。解説は次回から! function dailySummary (){ var r = CalendarApp.getAllOwnedCalendars(); var num = r.length; var a...
-
PHPで文字コードの判定を行う際、mb_detect_encodingをよく使います。 ベンリなんですが、いまいち判定の精度がよくありません。 それで、PHPに頼るのはやめて、linuxコマンド直打ちを利用します。 利用するコマンドは、「 nkf 」です。 以...
0 件のコメント:
コメントを投稿